★レセリポ★⑥
こんにちは♪フロントの水戸です。
さてさて、大人気の?!レセリポのコーナーです(*^^*)
先日、スタイリストさんと、『美容師』という仕事について話していました。
さて、今皆さんが着ている服は、いくつの職種を経て自分の元に届いているのでしょうか。
まずは服をイメージし、デザインする、
『デザイナー』
そして、そのデザインを具体化させ、形を作る
『パタンナー(仕立て)』
そして、その服をアピールする、
『プレス(広報)』
ショップに並べる商品をセレクトする、
『バイヤー』
その仕入れた服を売る、
『ショップスタッフ』
本当はもっと細かく分かれているかもしれませんが、約5つ職種から成り立っています。
では、美容師の仕事はどうでしょうか。
お客様とのカウンセリングを通じて、まずはスタイルを、
『デザイン』し、
その後どうすれば形になるか、
『パターン』を考え、
その後より必要なことがあれば、
『アピール』し、
それをお客様によりわかりやすく、
『アドバイス』をします。
そして、自分のイメージを形にするのです。
美容師さんの仕事は、初めから終わりまで、全て請け負っています。
だからこそ、どこも欠くことは絶対にできないのです。
だからこそ、魅力的な職種なのかもしれません。
だからこそ、日々努力が必要なのかもしれません。
私は以前、美容師さんの仕事をただ髪をキレイにすること、というひとくくりにしか考えていませんでした。
今考えると恥ずかしいです(*_*)
実際、美容院で働いてみると、全く違う世界でした。
皆さん、本当にキラキラしています。
常に変化を求め、前に進み続けています。
私は美容師さんが大好きです。
だから、この仕事を頑張れるのかもしれません。
お客様のために、また、美容師さんのために、これからも邁進していきたいと思います。
(*^o^*)
0コメント